2020年10月から、Go To Eat キャンペーンがはじまりました!
今回は、Go To トラベルキャンペーンと一緒に利用しやすい セントレア(中部国際空港)にあるレストランで利用してきたのでレポートします。
あの名古屋名物が、大幅割引に!
これは見逃せないチャンスです。
目次(クリックできます)
Go To Eat キャンペーンとは?ざっくり説明します!
2020年10月からはじまった「Go To Eatキャンペーン事業」
感染予防対策に取り組みながら営業している飲食店および、食材を供給する農林漁業者を支援するため、国(農林水産省)が取り組みをするキャンペーンになります。
私たち消費者にとってお得になるチャンスがあるのは、以下の2パターン。
- 登録飲食店で使えるプレミアム付食事券の発行
- オンライン飲食予約の利用によるポイント付与
農林水産省 Go To Eatキャンペーン事業
登録飲食店で使える25%のプレミアム付食事券の発行
「プレミアム付食事券の発行」、こちらはシンプルに25%お得になる商品券(食事券)
全国47の都道府県で、それぞれ準備の整ったエリアから販売が開始されます。
ちなみに愛知県では10月16日スタート、食事券の販売はファミリーマートで行うと発表されています。
愛知県公式 Go To Eatキャンペーンあいち食事券とは
次に紹介する「オンライン飲食予約の利用によるポイント付与」の方が個人的には魅力。
一方で、このプレミアム付き食事券の発行は、オンライン予約に対応していないお店でも利用できるというメリットもあります。
【終了しました】最大10,000円分!オンライン飲食予約の利用によるポイント付与
続いてご紹介するのは、オンライン予約に対するポイント付与。【終了しました】
Go To Eatキャンペーン事業に記載された概要はこちら。
- 付与されるポイント: 昼食時間帯は500円分 / 夕食時間帯(15:00~)は1,000円分のポイントを付与
- ポイント付与の上限: 1回の予約あたり10人分(最大10,000円分のポイント)
- ポイント付与の期間: 2021年1月末まで
- ポイントの利用期限: 2021年3月末まで
Twitterなどですでに話題になっているのでご存知の方もいるかもしれませんが、注目したいポイントはこちら!
- 大人も、子どもも関係ない!予約1人につき昼食時間帯は500円分 / 夕食時間帯(15:00~)は1,000円分がもらえる。
- 大阪で食事をするならチャンス!
大阪府 少人数利用飲食店応援キャンペーンとの併用も可能で、1予約に最大4,000ポイントが追加で付与。
- ポイント付与は、Go To Eatキャンペーンだけじゃない。ポイント3重取りも可能!
Go To Eatキャンペーンを使ってセントレアにあるレストランで利用!あの名古屋メシの定番「矢場とん」を実質200円で食べてきた。
2020年10月のスタート時点で、セントレア(中部国際空港)で、Go To Eatキャンペーンのオンライン予約に対応しているのは以下の4店舗
(不足がありましたら教えていただけると嬉しいです)
- アリスダイニング(
一休.comレストラン)|第1ターミナル・センターピア先端
- ザ・パイクブリューイング(
一休.comレストラン・
食べログ)|Flight of Dreams
- 矢場とん(
食べログ・ホットペッパーグルメ)|第1ターミナル4F
- コスモス(
一休.comレストラン)|中部国際空港セントレアホテル
この中から、矢場とんで食事をしてきたので手順を含めてレポートします。
セントレアにある「矢場とん」をホットペッパーで予約。予約時の裏技でポイント3重取りが可能!
ランチに行くだけですが、Go To EATキャンペーンを利用するために 事前のWEB予約が必要 です。
いきなりホットペッパーのサイトから予約をしてもいいのですが、ポイント3重取り をするためにポイントサイトを経由します。
- STEP.1モッピーからホットペッパーにアクセス
ポイントサイトのモッピーを開いて、ホットペッパーグルメの広告を探し「POINT GET!」をクリック。モッピーでやることはそれだけです!
▼モッピーを経由するだけで50円もらえますので、ぜひ!
\ここから登録で最大2,000円/ - STEP.2ホットペッパーで予約
ホットペッパーで予約をします。
予約をするときはホットペッパーにログインすることをお忘れなく。予約1人につき50円分のPontaポイントが付与されますよ!
▼ちゃんと「Go To Eatキャンペーン対象店」の表示があります。
▼カレンダーから希望の日付をクリック、または下の「ネット予約をする」をクリックします。
▼予約情報を入力します。ここでの来店時間と人数が重要になるのでご注意を。
- 15時までは1人につき500円分 / 15時以降は1人につき1,000円分の付与
- 大人も子供も、人数にカウントを
▼最後に下の同意欄にチェックを入れる(同意する)ことをお忘れなく!(通常は最初からチェックが入っています)
ここを忘れると、Go To Eat のポイントはもらえません。
【注意】予約が完了した時点では、何ポイントがもらえるのか表示はありません!
- STEP.3お店で食事をする
『予約した◯◯です』と名乗り出て食事をします。
指定メニューや指定金額などの条件はありませんのでお好きなものをお好きなだけ食べてください。
今回は、ロースとんかつ定食(1,300円)を食べました。この時点での支払いは1,300円です。
- STEP.4ポイント付与は約1週間後〜
お店を利用した後のポイント付与スケジュール・使用期限は以下のとおりです。
【注意】ホットペッパーグルメを利用した場合は、獲得したポイントの使用期限はポイント加算の翌々月末です。このポイントの使用期限は、利用する予約サイトによって異なりますのでご注意を。
- Go To Eat分のポイント:来店の7日後に【ホットペッパーグルメ限定ポイント】として付与。使用期限はポイント加算日の翌々月末
- ホットペッパー予約でのポイント:来店の6~10日後に【Pontaポイント】として付与。
- モッピーからのポイント:最大75日後に【モッピーポイント】として付与。現金や各種電子マネーに交換可能。
今回もらえるポイントは上から順に、1,000+50+50=1,100ポイント。
ポイント3重取りで合計1,100円分もらうことができる予定です!
Go To Eatキャンペーンは超おトク!利用しないと、むしろ損するレベル。
2020年10月からスタートしたGo To Eat キャンペーン。
記事内で紹介した食事では、1,300円相当の食事 を 実質わずか200円 で済ませることができました!
が!
うまく活用すれば、タダ飯 はもちろん、ポイントバックで実質黒字 も可能です!
実質黒字。つまり利用しないと損するレベル。
このチャンス、どうぞお見逃しなく!!
コメントを残す