2016年4月から始まった電力自由化により、従来の東京電力・関西電力などの電力会社から、 新電力 と呼ばれる電力会社を乗り換えると、ご家庭の電気代を安くすることができるようになりました!
経済産業省が2020年10月に公表した資料によると、約2割 のご家庭がすでに新電力を始めているそうです。

さらに、新電力への乗り換え比較記事でもご紹介しましたが電力自由化が起こると何が起こるのか?
それは、新しい新規事業者がどんどん参入してきて、『うちと契約しませんかー?』というキャンペーンをバンバンをやります。
新規契約者にキャッシュバックをしたりギフト券などを配ったり。
そして、ポイントサイト経由での乗り換え契約に対しては大量のポイントを付与する、と。
この記事では、そんな新電力会社の1つ「おうちでんき」が非常にお得になっているのでご紹介したいと思います。
目次(クリックできます)
電力会社を新電力へ乗り換える。停電とか工事とか、不安はないの?
新電力への乗り換えがお得だと言っても、いろいろ不安をお持ちの方も多いですよね?
実際に新電力へ乗り換えた経験からお話します。
- 乗り換えによる停電、しません
- 乗り換えに伴う工事、ありません
- 乗り換えても、電気は暗くなったり弱くなったりしません
- 賃貸ですが、管理会社への手続きは何もしていません
- 今お使いの電力会社への連絡は不要なので、引き止めなどもありません。
- 電気代、安くなりました。
我が家の場合は、ノーリスクでメリットしかありませんでした。
パソコン・スマホを使って契約申し込みの入力作業をする必要はありますが、それだけです。

大手電力から新電力への切り替え件数・さらに新電力から新電力への切り替え件数をチェック!
こちらの資料によると、2020年6月末の次点で約1,395万件の切替件数があったそうです。
電力自由化のスタート時点で約53万件であることを考えると、なんと4年で28倍に!ものすごいスピードですね。
さらにもう1つ、面白い資料をご紹介します。
新電力から新電力への切替も、なんと 約155万件 もあるんです!!
ポイントサイトのモッピー経由で「おうちでんき」に乗り換えると7,000円もらえる!
今回ご紹介するのは、「おうちでんき」という新電力の会社で、ソフトバンクが運営しています。
どの新電力の会社であっても、倒産のリスクはあります。しかし万が一倒産したとしてもすぐに停電することはありません。従来からお使いの大手電力会社の通常プランに自動的に切り替わるシステムになっています。
いま、このおうちでんきに乗り換えると、モッピーから7,000P(7,000円相当)をもらうことができます。
さらに、利用開始後の1ヶ月間の電気代が無料になるキャンペーンも開催中で併用可能!!
【獲得条件】
WEB申込完了後、30日以内の開通完了
※開通作業が遅延した場合は30日以降の開通完了でも対象
※初めて「おうちでんき」のサービスをご利用される方のみ対象
※サービスエリア内からのお申込み【獲得対象外】
※不備・不正・虚偽・重複・いたずら・未入金・キャンセル・返品
※本キャンペーンページ以外からのお申込み
※同一IPからの2回目以降のお申込み
※解約後の再開通
※【検針票なし】からのお申込み(申込時に手元に検針票がない場合)
※サービス対応エリア外からのお申込み
もらえるモッピーポイントはAmazonギフト券、dポイント、Tポイント(Pex経由)、nanacoポイント、楽天スーパーポイント、ゆうちょ銀行、みずほ銀行などお好きなものに交換できます。
おうちでんきは解約金に注意!それでもポイント&1ヶ月無料で黒字まちがいなし!
今回のおうちでんき乗り換え申込みでは、「おうちでんき でんき代初月無料キャンペーン」の適用で1ヵ月間の電気代が無料になります。
このキャンペーンには違約金3,000円が条件として設定されており、1年未満の解約の場合は違約金を支払う必要がありますのでご注意ください。
さらに、プランを解約する場合は解約事務手数料550円がかかります。
▽ 例えば、おうちでんきに乗り換えて半年で他の電力会社に乗り換えてしまったら・・・(※ 関西電力エリア以外の場合)
項目 | 金額 |
モッピーから (1P=1円で計算) |
+7,000円 |
電気代2ヶ月無料 (1ヶ月10,000円で計算) |
+10,000円 |
解約事務手数料 | − 550円 |
違約金 | − 3,000円 |
収支 | +13,450円 |
▽なお、関西電力エリアの場合はさらに加わる契約解除料がありますので、もう少しプラス分が少なくなります。
おうちでんき(N)は2年契約(自動更新)です。プランを解約する場合は解約事務手数料550円(税込)および更新月以外で解約する場合は、契約解除料5,000円(税込)がかかります。
項目 | 金額 |
モッピーから (1P=1円で計算) |
+7,000円 |
電気代2ヶ月無料 (1ヶ月10,000円で計算) |
+10,000円 |
解約事務手数料 | − 550円 |
違約金 | − 3,000円 |
契約解除料金 (関西電力エリア限定) |
− 5,000円 |
収支 | +8,450円 |
実際の申込手順は?検針票があれば5分で申し込みは完了する。
おうちでんきの申込みは、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーと、それ以外の携帯電話会社と契約中の方とで入口は少し異なりますが、電気の検針票 さえあれば5分で申し込みが終わります。
※【検針票なし】からのお申込みはポイント付与対象外となります(申込時に手元に検針票がない場合)
なお、従来からある大手電力会社および多くの新電力(ミツウロコでんき,ENEOSでんきなど)はおうちでんきからの直接乗り換えに対応していますが、一部の新電力(リミックスでんき,0円でんきなど)はおうちでんきからの直接乗り換えに対応していませんので、一旦従来からある大手電力会社に戻してからおうちでんきへの乗り換え手続きをしてください。

電気ご使用量のお知らせ(検針票)
おうちでんきに乗り換えるだけで家の電気代が安くなる!さらに今なら、ポイントサイト経由で7,000円もらえる&1ヶ月電気代無料!
おうちでんきのサイトによると、電気代があまり多くない3人家族でも2年間で約2万円(+ポイントサイトから7,000円)もおトクになるそうです。
おうちでんきはソフトバンクをお使いの方であればスマホ代・ネット代も安くなり、さらにお得に!
たったこれだけの手続きで、かなり電気代がお得になります。
電気の乗り換えを初めてやる人も、すでに利用したことがある人も、おうちでんきが初めてならぜひやっておきましょう!
▼「他の新電力の乗り換えについても考えてみたい」などありましたら、こちらの記事をご覧ください。
初めての乗り換えならリミックスでんきがオススメです。

コメントを残す