Marriott Bonvoy AMEX新規入会で通常より10,000ポイント多くもらえる最大121,000ポイント獲得とは?!

【SPG AMEX/アメックス】スマートフォンからの申込手順を画像入り徹底解説!

SPGアメックスの申し込みをスマートフォンから行う場合のすべての手順を解説します。

「パソコンからしか申し込みできないのでは?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、結論から言いますと

すべての申し込みがスマホだけで完結します!

そして、

所要時間は約20分です!

それでは手順を追って見ていきましょう。

順番を間違えると、お得を1つ逃してしまうことも・・・ぜひ最後まで読んでくださいね!

【カード申込みの下準備】ご紹介プログラムにアクセスするための、専用URLを手に入れておきます

SPGアメックスの申込みは、公式ページよりも、既存会員からの紹介のがお得です。

▼入会で獲得できる「ボーナスポイント+通常カード利用ポイント=合計」

  • 公式ページ:30,000ポイント+3,000ポイント=33,000ポイント
  • ご紹介プログラム:36,000ポイント+3,000ポイント=39,000ポイント

まずは、ご家族・知人・友人にアメックスホルダーの方がいらっしゃる場合は、ご紹介プログラムの専用申し込みURLをメールなどで送って頂きましょう。

「お知り合いに既存会員の方がいらっしゃらない」「お願いするのはちょっと…」という方は、私から紹介させていただくこともできます。

下のフォームより送信いただければ、24時間いつでも、すぐに入会用URLをお送りいたします

こちらからどうぞ
こちらからSPGアメックスの入会で最大49,000ポイントが獲得可能なお申込みURLをお送りします。

SPG AMEX カードご紹介申し込みフォームへ【最大49,000ポイント獲得可能】

(※返信用のメールアドレスだけお知らせください)

カード申し込みの前にマリオットボンヴォイの会員登録が必要です!

Spgアメックスに申し込む途中で、カード申込みの前にマリオットボンヴォイ会員に登録する必要があります(会員番号の新規取得)。

カード申し込みの途中でも会員登録は可能ですが、予め登録を済ませておいた方が手続きはスムーズです。

 

さらに、マリオットボンヴォイの会員番号をお持ちでないなら、マリオットボンヴォイの紹介キャンペーンも利用するのがお得です!

マリオットボンヴォイの紹介入会およびSPGアメックスの紹介入会、両方を併用すると最大49,000ポイントが獲得可能です。

ご希望される方は、ぜひこちらからどうぞ

SPG AMEX カードご紹介申し込みフォームへ【最大49,000ポイント獲得可能】

(※返信用のメールアドレスだけお知らせください)

すでにマリオットボンヴォイの会員番号をお持ちの方は、このステップはパスしてください。

Spgアメックス、ご紹介プログラム専用お申し込みページを開く

紹介用URLをメールなどでいただいたら、まずはURLをクリックしてページを開きます。

▼開いたページの下の方にある「ご紹介プログラム専用サイトを表示」をクリックします。

▼開いたページで、しっかりと【ご紹介プログラムご入会特典合計39,000Marriott Bonvoyポイント】と表示されていますね。これでOKです。

▼ページをスクロールさせて注意事項をしっかり読んだら【お申し込みはこちら】を選択してください。

カード申込みに必要な、氏名や住所などの本人情報を入力する

本人情報を入力するフォームが開きますので、正確な情報を入れていきます。

名前はまずはカタカナだけです。漢字での入力画面は少し先にあります。

電話番号は「自宅電話番号または携帯電話番号」のどちらかを入力すればOKです。

私は自宅電話番号がないので未入力として、入力は携帯電話番号のみ。

EメールアドレスはGmailで登録しました。その他フリーメールでも問題ありません。

f:id:traveler_da1:20180131150444j:plain

自宅郵便番号まで入力したら「保存して次へ進む」をタップします。

f:id:traveler_da1:20180131145715p:plain

【参考】入力情報は保存されています。

 

先程の郵便番号入力欄の少し下にこのような注意書きがあります。

途中で何らかの理由で中断した場合や、ウインドウを閉じてしまった場合でも、「入力情報は保存されています」ということです。

 

f:id:traveler_da1:20180131103215j:plain

 

実際に中断してしまった場合、中断から約1時間後にこのようなメールが来ます。そして「お申し込みの再開はこちら」をタップします。

 

f:id:traveler_da1:20180131133413j:plain

 

タップするとこちらの画面が開きます。

 

f:id:traveler_da1:20180131133743j:plain

 

生年月日と自宅郵便番号を入力します。すると、途中から再開できます。

 

f:id:traveler_da1:20180131133804j:plain

マリオットボンヴォイの会員番号を入力、もしくは新規登録する

次のページでは、マリオットボンヴォイの会員番号の入力が求められます。

【マリオットボンヴォイ会員番号をお持ちでない方はこちら】とリンクが用意されていますので、会員登録をまだ済ませていない場合はこちらから済ませましょう。

なお、これまでの入力データはアメックス側に保存されているので、安心してページを一旦閉じて大丈夫です。

 

▼すでに番号をお持ちの方は、ここに入力して手続きを進めていきましょう。

名前、性別、自宅住所を入力していきます。

続いては名前を入力する欄になります。

最初のステップで入力した名前(フリガナ)からローマ字名は既に表示されていますので、確認をしたら保存して次へ進みましょう。

f:id:traveler_da1:20180131125649j:plain

続いて連絡先を入力する画面になります。

運転免許証を持っていない方はお住まいと自宅郵便番号だけ入力して「住所を検索」をタップしましょう。

f:id:traveler_da1:20180131130153j:plain

運転免許証をお持ちの方はチェックを入れて運転免許証の番号を入力し、そして「住所を検索」をタップします。

f:id:traveler_da1:20180131130516j:plain

住所入力欄は数字、ハイフンを含めてすべて全角です。

「はいふん」「さん」「ぜろ」「いち」とひらがなで入力すると入力候補として全角が選択できますよ(機種等による)。

住所の入力が済みましたら「保存して次へ」をタップします。

f:id:traveler_da1:20180131131017j:plain

職業や所得、勤務先を入力

続いて職業や所得を入力するページです。

ここは審査にも関係する大事なポイントですので正しく入力してください。

なお、「アメックスのカードをお持ちの方」「他のクレジットカードをお持ちの方」の欄ですが、実際には持っていてもチェックなしで進んで頂いて問題ありません(実証済み)。

実際には両方ともにチェックすべき状況(アメックスのカードも、他のクレジットカードも持っている)なのですが、未チェックで進み、問題なくカード発行まで至っています。

f:id:traveler_da1:20180131130955p:plain

勤務先名に関しては名前、フリガナ、電話番号だけで住所の入力欄はありません。

まれに在籍確認の電話が勤務先にかかってくるようですが、私の周りで「かかってきた!」という方を聞いたことがありません。

f:id:traveler_da1:20180131131127p:plain

入力が済みましたら「保存して次へ」をタップします。

入力はこれで終了。入力情報の確認をしましょう。

これまでに入力した情報の確認画面が現れますので、間違いがないか確認しましょう。

f:id:traveler_da1:20180131131658j:plain

家族カードのお申し込みですが、我が家の場合は妻は夫の家族会員ではなく、単独で本会員となっています。

家族会員の年会費は15,500円(税別)と、本会員の半額以下で持つことができますが、SPGアメックスの特典である無料宿泊特典は提供されませんので、次年度以降に夫婦それぞれ無料宿泊特典を手にしたい方は双方が本会員になることをオススメします。

入会特典をしっかりゲットするためにも、ご家族で2人目の申し込みは1人目の申し込みが済んでから紹介という形を取ると良いでしょう。

f:id:traveler_da1:20180131131816p:plain

「フリープロテクト・プラン」は保険料の負担なくカードが発行された日の翌日から1年だけ有効な国内携行品補償のようなものです。

ただし、1年で1回のみ補償、また支払限度額が5,000円までとかなり少額のため、メリットはあまり大きいとは言えません。

チェックを入れても外してもどちらでも構いませんが、青字の【ご説明事項】をクリックするとPDFが開き、カード申し込み画面に戻れなくなってしまったのでご注意を。(1時間後にメールが届いたので再開できましたが)

f:id:traveler_da1:20180131131829p:plain

カード送付先住所の確認をし、これで申し込みはすべて完了

これが最後の確認画面になります。

f:id:traveler_da1:20180131133921p:plain

[ご自宅]と書かれた下にカード送付先住所が表示されていますので確認しましょう。

問題がなければチェックを入れて「同意して申し込む」をタップ

f:id:traveler_da1:20180131134310j:plain

審査開始、照会番号はメールでも届きます

こちらの画面が出て、「ただ今より、審査を開始します」と。

f:id:traveler_da1:20180131134256p:plain

照会番号はこの後に表示されますが、誤ってすぐに閉じてしまってもメールアドレスにも照会番号が届きますので安心してください。

f:id:traveler_da1:20180131154609j:plain

審査開始から完了、そしてカードお届けまで

これで全ての申し込み作業が完了です。

私の場合は、カード申し込みから5日後に手にすることができました

なお、カードは郵便で【本人限定受取(特電)】で届きます。

カードの到着通知書が一旦普通郵便で配達され、その指示に従って、郵便局に出向いて受け取るか、配達日時を指定して受け取るか、どちらかになります(受け取り時に運転免許証などで本人確認がある)

▼こんな人は、決められた期間内にカードを受け取ることができないので、状況がクリアになるため申込みをしてはダメです!

  • 自宅(カード送付先の住所)に、一時的でも住んでいない。単身赴任中や長期出張中の方は要注意。
  • 運転免許証の住所変更をしておらず、今お住まいの住所と一致していない

今回の記事のまとめ

SPGアメックスの申し込みはスマホだけで完結する!

申し込みにかかる時間は約20分!

途中で中断してしまっても、再開するためのメールが届くから大丈夫!

SPGアメックスのメリットやデメリットなど、こちらの記事で詳しく解説しております。ぜひこちらもお読み頂ければ幸いです。

【2022年10月最新】SPGアメックスのメリット・デメリットを徹底解説!最大55,000ポイントもらえる入会キャンペーンとは?
こちらからどうぞ
こちらからSPGアメックスの入会で最大49,000ポイントが獲得可能なお申込みURLをお送りします。

SPG AMEX カードご紹介申し込みフォームへ【最大49,000ポイント獲得可能】

(※返信用のメールアドレスだけお知らせください)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)