Marriott Bonvoy に登録するなら紹介経由で!無料の会員登録なのに最大10,000ポイントもらえるぞ!

JQみずほルート/nimocaルートでポイントサイトからANAマイルへ交換する方法

ポイントサイトで貯めたポイントをANAマイルに交換する最適な方法が、2022年4月から変わります。

ポイントサイトで貯めたポイントを 交換率75% という高いレートでANAマイルへと交換できる TOKYUルートが終了することに。

そして2022年4月からは、、交換率70% というレートでANAマイルへと交換できる「JQみずほルート(JQセゾンルート)」「nimocaルート」の2択となります。

 

ソラチカルート,LINEポイントルート,TOKYUルートと陸マイラーのポイント交換ルートは変遷を辿ってきましたが、2022年4月からはまた新しいものへ。

70%にダウンするとはいえ、まだまだお得である状況は続きますので、しっかり活用してきたいですね!

2022年3月末で、TOKYUルート閉鎖に。ポイントサイトからANAマイルへの交換ルートが変わります。

2021年3月末で、.money(ドットマネー)からTOKYU POINTの交換先が変更になります。

ドットマネーからTOKYU POINTへと交換できるカードが「東急カード株式会社発行のTOKYU CARD ClubQ JMB(ゴールドカード含む)」と「「東急株式会社発行のTOKYU POINT CARD(現金ポイントカード)」のみに。

つまり、JMB機能非付帯の各種TOKYU CARDおよびJAL・三菱UFJ銀行・ANA提携カード(←これがANA TOKYUカード)への交換ができなくなるルール変更。

TOKYU CARD/TOKYU POINT ドットマネー交換対象カードの変更に伴う一部カードでの交換終了について

読むと難しいですが、簡単にいうと ドットマネーからANA TOKYUカードのTOKYU POINTに交換できなくなる ということです。

ANA TOKYUカードのTOKYUポイントであれば【TOKYU POINT1,000ポイント=750マイル】という高い交換率で交換できたのに、2022年4月以降は【TOKYU POINT1,000ポイント=500マイル】という平凡な交換率になってしまいます。

※2022年4月以降にドットマネーからTOKYUポイントへと交換したものから、交換率50%となります。2022年3月末までにドットマネーからTOKYUポイントへの交換操作をすれば交換率75%に間に合います。

交換率が75%から50%に大幅ダウン。

交換ルート自体は残るとはいえ、50%の交換率では誰も利用しないでしょうから、これは TOKYUルートの閉鎖、終了と言ってよいでしょう。

そういうことです。

【新交換ルートその1】「JQみずほルート」でポイントサイトからANAマイルへ。誰でも使える新しい交換ルート

まずご紹介するのは「JQみずほルート」と呼ばれる交換ルート。

単に「みずほルート」と呼ばれたり「JQセゾンルート」と呼ばれることもありますね。

このJQみずほルートを利用すると、ポイントサイトからANAマイルへと交換率70%の交換することができます。

 

ポイントカードに必要なアイテム(クレジットカード)は以下3枚。

  • JQカードセゾン
  • みずほマイレージクラブカードANA
  • 永久不滅ポイントが貯まるセゾンカード

JQセゾンカードは初年度年会費無料。次年度からは年1回利用で年会費無料に!

必要なクレジットカード1枚目は「JQカードセゾン」

現在はポイントサイトに掲載されていませんので、セゾンカード公式サイトから申込みます。

カード年会費は初年度無料で、2年目からは年1回のカード利用で年会費無料になります。(※1年間ご利用が無い場合は年会費として1,375円(税込))

 

タイミングによっては、九州・山口県在住の方限定として入会キャンペーンをやっていることもあるので、申し込む際は JQカードの公式サイト もチラッとチェックしてみるといいことがあるかも。

なお、JQカードに様々なバリエーションがあるのですが、ポイントサイトからANAマイルに交換するためには「JQ CARDセゾン」である必要があるためお間違えなく。

  • JQ CARD セゾン(これが必要!)
  • JQ CARDエポス
  • JQ CARD(MUFGカード)
  • JQ CARD GOLD(MUFGカード)
  • JQ SUGOCA ANA
  • JMB JQ SUGOCA
  • BIC CAMERA JQ SUGOCA
  • JQ SUGOCA JCB
  • JQ SUGOCA

みずほマイレージクラブカードANAは年会費ずっと無料。

必要なクレジットカード2枚目はみずほマイレージクラブカードANA」

こちらもポイントサイトには載っていません(見かけたこともありません)。残念ですがこちらもみずほ銀行公式サイトから申込みます。

カード年会費がずっと無料なのはありがたいところ。

 

みずほマイレージクラブカード/ANAは、ANAマイレージクラブカードとみずほマイレージクラブカードの機能が一体化したカードです。

が、みずほマイレージクラブカード/ANAは、ANAカード(クレジット機能付)とは異なります。

入会時や搭乗時のボーナスマイル、機内販売をはじめとした各種割引、ANAカードファミリーマイルへのご参加、ANAカードマイルプラス、ビジネスきっぷのご購入など ANAカードならではの特典・サービスはご利用いただけません のでご注意を。

また、みずほマイレージクラブカード/ANAのクレジットカード機能をご利用の場合、ANAマイルではなく永久不滅ポイントが貯まります。

永久不滅ポイントが貯まるセゾンカードも必要。

JQみずほルートを解説しているサイトの中には、この「永久不滅ポイントが貯まるセゾンカード」の必要性について触れていない(忘れている?)サイトもありますが、必要ですのでお忘れなく。

▼ポイント交換の途中で以下のような注意書きが何度か出てきます。

株式会社クレディセゾンが発行する永久不滅ポイント対象カードを別途お持ちでない方は交換後の永久不滅ポイントを使用することができませんのでご注意ください。

セゾンカードデジタル,セゾンカードインターナショナル,ウォルマートカードセゾン,PARCOカード,三井ショッピングパークカードセゾン,MUJIカード,ロフトカード,SEIBU PRINCE CLUBカードなど。

(上記はすべて年会費永年無料。青字はポイントサイトに掲載あり)

1枚もお持ちでない方は1枚で結構ですので、手元にご用意ください。

クレディセゾン公式 永久不滅ポイントが貯まるカード一覧

【交換手順を解説】JQみずほルートの交換率は70%

「JQカードセゾン」と「みずほマイレージクラブカードANA」,「永久不滅ポイントが貯まるセゾンカード」の3枚が準備できたら、ポイントサイトからANAマイルへの交換準備完了です。

上図のように各ポイントサイト→Tポイント→JRキューポ→永久不滅ポイント→ANAマイルと交換していきます。

(各ポイントサイトからTポイントへと交換するまでは省略します)

 

▼初回のみ、JQカードセゾンが発行されると同時にJR九州Web会員の仮登録がされていますので、お好きなパスワードに変更して本登録を済ませておきましょう。(仮パスワードはカード申込みのメールアドレスに「送信者:JR九州」から届きます)

 

▼まずはTポイントのサイトにアクセスをして『TポイントからJRキューポに交換する』をクリック

表示に従ってJR九州Web会員認証をしたら(二段階認証の設定をしていると、ログイン・認証が繰り返される場合も…)、キューポポイントへの交換申請をします。

▼試しに「10,000ポイント」を交換してみます。マイルへの交換が完了すると7,000ANAマイルになる計算です。

(※500ポイント以上、1ポイント単位で交換可能)

▼これでTポイントからJRキューポへの交換が完了です。交換完了までの日数は2〜4日です。

「交換完了までの日数は2〜4日」とありますが、私のケースでは翌々日にはJRキューポへのポイント交換が完了していました。

続いてJRキューポのポイントを永久不滅ポイントに交換していきます。

▼ポイントメニューの中にある「提携ポイントに交換」から、

▼「永久不滅ポイントに交換する」を選択します。

株式会社クレディセゾンが発行する永久不滅ポイント対象カードを別途お持ちでない方は交換後の永久不滅ポイントを使用することができませんのでご注意ください。

▼表示内容に従って、交換申込みを進めていきます。

▼これで、JRキューポから永久不滅ポイントへの交換操作が完了です。

10,000ポイント(JRキューポ)は、2,000ポイント(永久不滅ポイント)へとなります。

▼「交換日数:1〜2日」のとおり、私の場合は翌日には永久不滅ポイントとして交換が完了していました。

JRキューポから交換をした2,000ポイントと、元々持っていた端数の36ポイントを合算して2,036ポイントとの表示です。

▼いよいよ永久不滅ポイントからANAマイルへの交換ですが、上記画像の下の方にある「STOREE SAISONトップへ」というボタン、または直接STOREE SAISONのサイトにアクセスして操作していきます。

▼その他アイテムの中から「ANA」を選択すると・・・

▼一番上にこのような表示・ボタンが現れます。が、ここから交換申込みをしてはダメです。

ここから交換申込みをしてしまうと、ポイント交換率は60%になってしまうのでご注意を。

小さな注意書きに従って、画面を下にスクロールさせてください。

▼「みずほマイレージクラブカード/ANA限定」と書かれたところから申込みます。アットユーネットにログインというボタンをクリックします。

▼表示に従ってUCカードアットユーネットに。

セゾンカードNetアンサーにログインをしたままだと元のNetアンサーしか表示されない場合がありますが、その場合はNetアンサーから一旦ログアウトするか、シークレットモードでアットユーネット!のサイトに直接アクセスしてください。

ショートカット可能!

「セゾンNetアンサーから直接ANAマイルへ交換操作をしてしまう」という間違いも解説したかったので、「JRキューポ→セゾンNetアンサー→アットユーネット」という遠回りをした解説になっていますが、JRキューポで交換操作をした後 は 直接アットユーネットにアクセスすればOKです。

▼初回のみ、アットユーネットの新規登録が必要です。

▼こちらがアットユーネットのポイント交換ページ。

先程のセゾンNetアンサーのページと似ていますが、左上の表示が「アットユーネット」になっています。

▼ポイント交換アイテムの中から、ANAマイレージクラブを選びます。

▼換算率はちゃんと「100ポイント=350マイル」となっていますね!

▼ANAマイレージクラブの番号と、交換口数を入力します。

ANAマイレージクラブの番号はメインカードの番号でOKです(私の場合はANA VISAゴールドの番号を入力しました)。

交換口数は、「100ポイント=350マイル」が1口。今回は20口(2,000ポイント=7,000マイル)で申込みます。

▼これで申込み完了です。

毎月月末までのお申込み分が翌月20日頃に反映するので、月末に申し込んだ場合が最短で3週間。月初に申し込んだ場合が最長で8週間という感じですね。

▼このように、無事に交換翌月の20日頃に、ANAマイルへと反映されていました。

特に「交換が完了しました」などのメールはありませんので、ご自身でそろそろかな〜と思ったタイミングでANAのマイレージ口座をチェックしてみてくださいね!

10,000ポイント→ANA7,000マイルになりました

【新交換ルートその2】「nimocaルート」でポイントサイトからANAマイルへ。場所限定ありはネックだけどシンプルで爆速な交換ルート

次にご紹介するのは「nimocaルート(ニモカルート)」と呼ばれる交換ルート。

このnimocaルートでも、ポイントサイトからANAマイルへと交換率70%の交換することができます。

 

ポイントカードに必要なアイテム(クレジットカード)は以下1枚のみです。

  • ANA VISA nimocaカード

必要なアイテムは1枚のクレジットカードのみ。とはいえ、ポイント交換のためには九州または函館に出向く必要があります・・・

ANA VISA nimocaカードは初年度年会費無料。次年度からはWeb明細・マイペイすリボの利用で年会費割引あり!

必要なクレジットカードはたった1枚のみ、「ANA VISA nimocaカード」です。

現在はポイントサイトに掲載されていませんので、ANAカード公式サイトから申込むのがシンプルな方法です。

もしANA VISA nimocaカードが 初めてのANAカード の発行であるのならカード申込みの前にマイ友プログラム」を利用することで500マイル多くもらうことができます。

マイ友プログラムの利用はこちら

だいちぃを紹介者としてマイ友プログラムの利用を希望される方はこちらからご連絡ください。ANAカード入会特典とあわせて1,500マイルもらえますよ!

カード年会費は初年度無料、次年度から2,200円(税込)ですが、WEB明細の利用で1,650円へと減額することができます。(※過去1年間に6回以上の請求がある方が割引対象)

さらにマイ・ペイすリボに設定のうえ、年1回以上リボ払い手数料のお支払いがあれば、年会費が1,127円になります。

三井住友カード ANAカード 年会費割引特典

三井住友カード マイ・ペイすリボにご登録後の提携カード別年会費一覧

多少の年会費はかかりますが、入会時と毎年のカード継続時に1000マイルのボーナスマイルがプレゼントされますので、持っていても全然マイナスにはならないカードです。

nimocaルートの交換率は70%

「ANA VISA nimocaカード」の準備できたら、ポイントサイトからANAマイルへの交換準備完了です。

上図のように各ポイントサイト→GポイントPex→nimoca→ANAマイルと交換していきます。

Gポイントはこちらから登録すると50円分の入会特典がもらえますので、ぜひご利用ください。

▲Gポイントからnimocaへの交換

GポイントまたはPexからnimocaに交換をしたら、次はnimocaからANAマイルへと交換をするのですが、nimocaからANAマイルへの交換は、街に置かれているnimocaポイント交換機を利用する必要があります。

このnimocaポイント交換機がどこにあるかと言うと、九州と函館にしか無いんです・・・

nimoca   マイル交換ができる場所

▲西鉄太宰府駅にあるポイント交換機

ポイント交換機まで行くことができれば、あとは簡単。

nimocaポイントからANAマイルへの交換日数は1週間程度とされていますが、早いと翌日にはANAマイルに反映するそうです。いいですね!

2022年4月からは「JQみずほルート」と「nimocaルート」の2択。自分にあったルートを使ってANAマイルに交換しよう!

2022年4月からは、TOKYUルートに変わって「JQみずほルート」と「nimocaルート」の2択となります。

必要なクレジットカードの枚数が多いものの、自宅にいながらANAマイルへと交換できる「JQみずほルート」を選ぶか。

それとも、出張や旅行のついでに九州や函館でポイント→ANAマイルへの交換をする「nimocaルート」を選ぶか。

どちらを選んでも交換率は70%

あなたにとって使い勝手のよい方を選んで、ポイントサイトからANAマイルへと交換してくださいね!

 

11 COMMENTS

玉木準次

こんにちは、ハピタスからTポイントに直接交換できるようになりました。今増量中です。

返信する
だいちぃ

玉木さま
そうでしたそうでした!記事の修正が追いついておらず申し訳ありません。ハピタスも使い勝手がよくなりましたね。月3万円の上限も撤廃してほしいところですが・・・

返信する
くろ

詳細な説明ありがとうございます。
今のところ永久不滅ポイントまで行きました。
あとは、みずほ銀行の口座開設待ちです!

返信する
だいちぃ

くろさま
コメントありがとうございます!お役に立てて良かったです〜

返信する
おつまる

お世話になります
質問なのですがJRキューポのポイントを永久不滅ポイントに交換する際に株式会社クレディセゾンが発行する永久不滅ポイント対象カードがあれば、永久不滅ポイントからマイルを貯めることができ、みずほマイレージクラブカード/ANAは不要になりませんか?
お手数をお掛けして大変申し訳ございませんが
ご教授お願い致します。

返信する
だいちぃ

ご質問ありがとうございます。
できるにはできますが、交換率が変わってきます。
https://storee.saisoncard.co.jp/shop/g/gCA0001-LP0004-P/

みずほマイレージクラブカードANAが
有:100P▶︎350マイル(200P▶︎700マイル)
無:200P▶︎600マイル
と、若干ですが少なくなります。

ここでは100マイルの差ですが、1000マイル,10000マイル…と交換する機会が増えれば増えるほど差も大きくなりますしね〜

返信する
Mumu

Jrキューポから永久不滅へ交換できなくなってしまいました。 何が考えられますでしょうか?
Gポイントは可能です。
以前は出来たのですが、何かご存知ですか?

返信する
だいちぃ

JQカードセゾンをゴールドカードに切り替えたなどありませんか?

1⃣JRキューポログイン
train.yoyaku.jrkyushu.co.jp/jr/point
2⃣クレジットカード登録・変更
3⃣旧JQカードセゾンのカード番号を新カード番号に変更

これで解決するかもしれません!

返信する
Mumu

できましたー
ありがとうございました!
その通りでした。ゴールドに変更してました。

返信する
だいちぃ

おぉー!よかったです(^^)

Mumu

永久不滅ポイントに交換申請して、Jrキューポも減りました。
交換完了メールも届きました。
しかし、永久不滅ポイントが反映されません。
何かこころあたりあありますでしょうか?

玉木準次 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)