先日、フィリピン・セブに行ってきたのですが、そのときにありがたい体験をしたてきたので、紹介させてください。
利用した航空会社は中国東方航空。中国東方航空は日本の17空港に乗り入れているので地方空港発でも使いやすく、中国出張で利用される方も多いですよね。
出張やお仕事で中国に行かれる人にとって、今回の私の体験は参考になること間違いなしです!
ご紹介したい体験は、デルタスカイマイル・アメリカンエキスプレス・ゴールドカードを使っての中国東方航空での上級会員扱い!!
そこには衝撃的な格差があったのです!
カードを持つだけで中国東方航空の上級会員となれるデルタ・スカイマイル・アメリカンエキスプレスゴールドカードは、既存会員からの紹介による入会を利用されると、入会ボーナスマイルが大量にもらえます!
デルタ・スカイマイル・アメリカンエキスプレスゴールドカードなら、22,000マイルがゲットできます。
▼紹介による入会はをご希望される方は、以下のフォームよりメールアドレスのみお知らせください。10分以内に専用のお申込みURLをお送りいたします。
目次(クリックできます)
- 1 中国東方航空の上級会員扱いとは、どんなサービスを受けられるのか?
- 2 デルタアメックスゴールドカードを作ってデルタ航空の上級会員”ゴールドメダリオン”になると、中国東方航空の上級会員になれる
- 3 実際に私が上級会員として受けたサービス、驚異的なステイタスパワーを振り返ります
- 3.1 セントレアから出発、早速ビジネスクラス専用チェックインカウンターへ
- 3.2 セントレアのKALラウンジを利用
- 3.3 機内へはビジネスクラス客・上級会員の人が優先的に搭乗できる
- 3.4 上海までの空の旅、そして上海の街へ
- 3.5 さすが本拠地、上海浦東国際空港の中国東方航空の上級会員専用チェックインカウンターの豪華さは圧巻!!
- 3.6 料理充実!シャワーもある!超快適!上海浦東国際空港・中国東方航空ラウンジ
- 3.7 深夜便の優先搭乗はありがたい
- 3.8 セブに到着。スーツケースは早く出てくるはずが…
- 3.9 眠たすぎる早朝4時のチェックイン。上級会員専用レーンはありがたすぎる!
- 3.10 出発遅れ。でもギリギリまでラウンジで待てるのでまったく苦にならない!むしろ遅れてくれてサンキュー!
- 3.11 早朝便の優先搭乗。スタッフの指示で堂々と行列に割り込む。これぞ上級会員!
- 3.12 最後のフライトも優先搭乗
- 3.13 セントレア到着、スーツケースは優先的に出てくる
- 4 上級会員扱いのメリットは大きすぎる!出張ならマスト!
中国東方航空の上級会員扱いとは、どんなサービスを受けられるのか?
中国東方航空を利用する際に、上級会員だと受けられるサービスはこのようなものがあります。
- ビジネスクラス用のチェックインカウンターを利用できる
- ビジネスクラスの人と同じタイミングで優先搭乗
- ラウンジの利用
- 預け荷物の重量制限が増える(23kg→32kg)
- 預け荷物が早くターンテーブルに出てくる
このうち、どれに魅力を感じますか? 実際に私はこの5つのうち4つを利用しましたので、後ほど写真も交えて詳しくご紹介します(スーツケースの重量制限が増えるサービスは利用しませんでした)
文字にするより写真を見て頂ければ分かります。ほんと、格差凄いですから!
デルタアメックスゴールドカードを作ってデルタ航空の上級会員”ゴールドメダリオン”になると、中国東方航空の上級会員になれる
通常、航空会社の上級会員になる方法は、飛行機にたくさん乗る、ただそれだけです。
出張などでバンバン飛行機に乗られる方は、それだけで簡単に上級会員になれてしまうという方も。羨ましいですね。
一方で私のような飛行機出張の無いサラリーマンはどうすれば航空会社の上級会員のなれるのかというと、マイレージ修行、マイル修行と呼ばれる、自腹を切って飛行機にたくさん乗る、というのが一般的な方法です。結局は飛行機に乗らないといけないのです。
しかし、デルタ航空だけは例外です。生まれてこの方まだ一度もデルタ航空を利用したことのない私でも、上級会員の資格『ゴールドメダリオン』を手に入れることができました。
それがこの、デルタ航空の上級資格をカネで買うという方法です。まぁカネで買うと言ってもデルタアメックス・ゴールド(デルタスカイマイル・アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード)というクレジットカードを1枚作るだけです。

カード年会費は年間26,000円プラス税となりますが、初年度に限って言えば実質タダと考えられるので非常におトクです! 受けられるサービスというか、持っていない時の惨めさを考えると…作りましょう。作るべきです!
関連記事 【紹介特典あり!】デルタ航空の上級会員をお金で買う方法!大韓航空中国東方航空などスカイチーム各社のステータスを得られる方法とは?
デルタ航空の上級会員”ゴールドメダリオン”はグループ内の中国東方航空をはじめとする他社でも上級会員としての扱いを受けられる
さて、デルタ航空の上級会員資格「ゴールドメダリオン」を手に入れると、同時にスカイチームのエリートプラスという上級会員資格も自動的に手に入るという、ありがたい仕組みがあります。
この「エリートプラス」という上級会員資格があると、これらの航空会社に乗る時も上級会員としての扱いを受けることができます。中国系だと中国東方航空以外にも中国南方航空、そして東アジアだと大韓航空やチャイナエアラインもあります。
デルタアメックスゴールドを作るだけでデルタ航空の上級会員になれる。そしてグループ内の中国東方航空をはじめとする他社でも上級会員としての扱いを受けられる
順番に並べるとこんな感じになります。
重要なのは、このうち1を達成するだけで2〜4までは自動的に手に入るということです。
- デルタスカイマイル・アメリカンエキスプレス・ゴールドカードを作る
- デルタ航空の上級会員『ゴールドメダリオン』になる
- スカイチームの上級会員『エリートプラス』になる
- 中国東方航空で上級会員扱いが受けられる
実際に私が上級会員として受けたサービス、驚異的なステイタスパワーを振り返ります
それでは実際に私が上級会員として受けたサービスをご紹介していきます。
圧倒的格差。ステイタスパワーが物を言う世界。
ここまで露骨な差別は日常生活でやったら問題になる程です。
こんな経路でフィリピン・セブ島まで中国東方航空で行ってきました。
- (行き)セントレア→上海浦東空港→セブ空港
- (帰り)セブ空港→上海浦東空港→セントレア
セントレアから出発、早速ビジネスクラス専用チェックインカウンターへ
こちらはセントレアにある中国東方航空のチェックインカウンターです。
セントレアのホームページに【チェックイン開始時間:出発の2時間前】と記載されていましたので、それに合わせてカウンターに来てみましたが、すでにカウンター前には多くの人が並んでおり長蛇の列。
既に強烈なチャイナパワーを感じます。先行き不安・・・。しかし、
ここには並ばず、ビジネスクラス専用カウンターへ向かいます。
この行列を横目にビジネスクラス・上級会員専用のチェックインカウンターへと向かいます。ビジネスクラスを利用する方のほか、中国東方航空の上級会員またはスカイチームエリートプラスの方ならこちらのチェックインカウンターを利用することができますので、早速利用させて頂きます。
列に並んだ時にはもうこの位置。
すぐ自分の順番が来る快適さ!
前のお二人は出張サラリーマンのようでした。ステイタスを持っていると、デキるサラリーマンのフリをするのもカンタンです。
スーツケースには「PRIORITY」と書かれたゴールドのタグを付けてくれます。これが付いているとスーツケースがすぐに受け取れるんですよね!
セントレアのKALラウンジを利用
保安検査を抜けてラウンジへとやってきました。セントレアにはいくつかの航空会社ラウンジがあるのですが、セントレアから中国東方航空を利用する方で、スカイチーム・エリートプラスの方はKALラウンジ、ということでチェックインカウンターで教えて頂きました。
中に入るとソファーが並んでおり、食べ物や飲み物(アルコールも)が並んでいます。
プレミアムモルツ&プレミアムモルツ(黒)飲み放題!
機内へはビジネスクラス客・上級会員の人が優先的に搭乗できる
搭乗時刻が近づいたので搭乗ゲートへ向かいましたが、既に行列ができています。
とはいえ、手前の上級会員用の列はそれほど長くありませんので一安心。奥の一般用の列も同じ長さに見えますが、実はこの倍以上の長さが写真左に隠れています。長すぎて写真に収まりきらなかったのです…。
上海までの空の旅、そして上海の街へ
上海までの機内では特に上級会員としてのサービスはなく、いつも通りのエコノミー客の扱いです。
無事に上海に到着。乗り継ぎまでの時間がたっぷりあったので、上海の街に出てみたのですが生憎の雨。
さすが本拠地、上海浦東国際空港の中国東方航空の上級会員専用チェックインカウンターの豪華さは圧巻!!
セブ行きの飛行機に乗るために上海浦東国際空港に戻り、チェックインカウンターを目指します。
ここでもビジネスクラス専用のチェックインカウンターを利用したのですが、キラキラ豪華絢爛!
いかにも中国らしい見ただけで分かる豪華さというか、さすが中国東方航空の本拠地ですね。しかもガラガラなので待ち時間は当然ゼロ。
本来はセントレアでセブ行きの航空券まで頂いているのでここに寄る必要はなかったのですが、どこのラウンジを利用できるのかを聞きたかったこともあり寄ってみました。
保安検査場へと向かう途中に通常のチェックインカウンターがありましたが、人いっぱい過ぎです。
ステイタス無しの人は、この長蛇の列に当然並びます。並ぶしかありません。
しかもこの後ろのポール何?? ここまで列が長くなることもあるの?!
料理充実!シャワーもある!超快適!上海浦東国際空港・中国東方航空ラウンジ
保安検査や出国検査を済ませて中国東方航空ラウンジへとやってきました。
その場で調理してくれる美味しい麺、かわいい点心、青島ビール、ワイン、そしてシャワーとマッサージチェア。ここで3時間ほどダラダラしましたが、とても快適でした。もちろん飲み放題食べ放題。
マズい機内食を食べるぐらいなら、ここで腹いっぱいにしておくべき!
wi-fiは無料で利用できますが、GoogleやTwitterなど繋がらないサイトがあります。
深夜便の優先搭乗はありがたい
上海からセブまでの便は深夜0時過ぎに上海を出発します。昼間ならまだしも、この時間帯で長い行列に並ぶのは苦痛ですよね?
もちろんここでも、手前の誰もいない、上級会員専用ゲートが使えます。
セブに到着。スーツケースは早く出てくるはずが…
セブに到着したのは早朝5時ごろです。セントレアのチェックインカウンターでスーツケースに優先タグを付けてもらったので、スーツケースはすぐに出てくるはずなんですが、残念ながらかなり遅れて出てきました。
ロストバゲージにならなかっただけ良しとします。
眠たすぎる早朝4時のチェックイン。上級会員専用レーンはありがたすぎる!
楽しいセブでの滞在を終えて帰国の途につきます。
セブから上海の便は早朝5時なのでチェックインは早朝4時前です…。眠い目をこすりながら空港に到着し、チェックインカウンターへと向かいます。赤で示した、ガラガラのカウンターへと進みます。
長い列にはもちろん並びません! むしろ、みんなは並ぶの?
朝4時で眠いのに、この行列に並ぶの?
だんだんステイタスパワーのせいでイヤな人間になっていきます…笑
ここでもちゃんとスーツケースに優先タグを付けてもらいました(セントレア到着時、スーツケースはちゃんと優先的に出てきました)
出発遅れ。でもギリギリまでラウンジで待てるのでまったく苦にならない!むしろ遅れてくれてサンキュー!
出国手続きを済ませ、ここでもラウンジにやってきました。
ラウンジ内のモニターに目をやると約1時間遅延するとの情報。さすが中国東方航空、やっぱり遅延か…
1時間ほどの遅延でしたが、ラウンジでのんびり待っていられたので苦ではありませんでした。
早朝の体に良さそうな麺と、反対に体に悪いそうな早朝ビール。食べ放題飲み放題。
朝5時からこんなラテアートを作ってくれるんですよ!すごい!
早朝便の優先搭乗。スタッフの指示で堂々と行列に割り込む。これぞ上級会員!
搭乗開始時刻の3分前にラウンジを出たのですが、すでに搭乗が始まっており、エコノミークラスのお客さんが2列で長い列を作っていました。どうやら優先搭乗はもう終わってしまったようです…。
失礼とは思いましたが行列を掻き分けてゲートにいる係員さんのところへ行き、「Priority!」との言葉を添えてチケットを差し出すと、スッとゲートを通してくれました。
これぞ上級会員。
実はこの対応に行列の先頭の方がムッとしていたのですが、係員さんがビシっと「He is priority, you are normal.」と言って対応していました。
彼は上級会員なの。あなたは平民でしょ?
すげえな、係員。そこまで言っちゃう?
認められた割り込み…ありがたかったです。
もちろんこれもステイタスのおかげ。私が偉い人ってワケではありません。
最後のフライトも優先搭乗
上海に到着するのが遅れてしまったため、再び豪華なラウンジを使うことはできませんでした。残念。
そして慌てて搭乗ゲートに向かうと、ちょうど搭乗が始まったところでした。
ここから飛行機までバス移動だったのですが、大型のよく見るバスではなく、小型のマイクロバスでの移動でした。中国では上級会員用に専用のマイクロバスが用意されているんです。

▲エコノミークラス用のバス(画像引用)
上海浦東国際空港はかなり大きく、バスに乗ってる時間も15分ほどと大変長かったのですが、座席が確保されている小型のマイクロバスでの移動はありがたかったですね。
高級リムジンとまではいかないですが、一人一人にちゃんと座るイスがあります。
セントレア到着、スーツケースは優先的に出てくる
行きのセブ空港ではスーツケースがなかなか出てこなかったのですが、帰りはちゃんと優先的にスーツケースが出てきました。いいですねいいですね!
上級会員扱いのメリットは大きすぎる!出張ならマスト!
セントレアから上海経由でセブに行ってきただけ、飛行機には4回しか乗っていないのですが、それでも「ステイタス最高!!」と感じる場面は山ほどありました。
年会費26,000円もかかるクレジットカードを作る必要はありますが、今は初年度に限って言えば実質タダ以上!です。
実質タダで、このステイタスが手に入るなら、絶対持つべき、作るべきクレジットカードです。
私はたった1回の旅行だけでも元が取れたと思いました。何度も出張やお仕事で、中国に行かれる方なら十分すぎるほど元が取れるでしょう。
中国や中国経由で第三国に中国東方航空や中国南方航空で行かれる方は、スカイマイル・アメリカン・エキスプレス・ゴールドカードはマストアイテムです。
ステイタスがあると無いでは扱いに驚異的な違いがあります!
ステイタスが無いと…本当はデキるサラリーマンなのに、惨めになっちゃいますよ。
カード申込みから上級会員としてのステイタスが反映されるまで10日〜2週間ほどかかりますので、予定が間近に迫っている方は急いでカードを作りましょう。
▼デルタスカイマイル・アメリカンエキスプレス・ゴールドカードの特典やおトクな申込方法、使い方についてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。

カード年会費は年間26,000円プラス税となりますが、初年度に限って言えば実質タダと考えられるので非常におトクです!
受けられるサービスというか、持っていない時の惨めさを考えると…作りましょう。作るべきです!
関連記事 【紹介特典あり!】デルタ航空の上級会員をお金で買う方法!大韓航空中国東方航空などスカイチーム各社のステータスを得られる方法とは?
カードを持つだけで中国東方航空の上級会員となれるデルタ・スカイマイル・アメリカンエキスプレスゴールドカードは、既存会員からの紹介による入会を利用されると、入会ボーナスマイルが大量にもらえます!
デルタ・スカイマイル・アメリカンエキスプレスゴールドカードなら、22,000マイルがゲットできます。
▼紹介による入会はをご希望される方は、以下のフォームよりメールアドレスのみお知らせください。10分以内に専用のお申込みURLをお送りいたします。
あっ!セブ行ってこられたんですね!無事でなによりです!
そうか~!スカイチームの上級会員としてセブを楽しんだんですね。私はフィリピン航空だったので上級会員特典はありませんでした。
航空会社選びも大切ですね!長距離時には気を付けよ~(;・∀・)
はじめまして
いきなりの質問で申し訳ありませんが、教えてください。
このカードの恩恵を受けれるのは、本人だけですか?
今年の正月に家族4人で、中国東方航空を使い、上海経由でハワイに行きます。
私一人がカードを持っていればいいのでしょうか?もしくは、家族全員持っていなければいけないのでしょうか?ちなみに、子供は25歳と20歳です。
何卒ご教授お願いします。
hidetoshiさま
コメントありがとうございます。我が家も子ども2人を連れての同じ状況でした。この場合は、大人のうち2名がカード本会員になる必要があります。家族会員ではなく本会員です。本会員1名に付き同行者1名までラウンジに同伴できます。仮に大人1人だけで同行者を3名とする場合は、優先搭乗や優先チェックインカウンターは利用できますが、ラウンジは前述のとおり利用できません。ご参考になれば幸いです。またご不明点がございましたら、いつでもお問い合わせくださいませ。
早々にご返事頂きありがとうございます。
とても参考になりました!!
会員手続き急いでしておきます(笑)
ありがとうございます。m(_ _)m
利用されるのがお正月でしたら、その2-3か月までに1枚目のデルタアメックスゴールドを作れば間に合いますよ。その後、アメックスの紹介制度を利用してご主人さまから奥様を紹介するのです。家族間紹介も可能ですのでポイントたくさんもらってくださいね!
はじめまして。
今年に上海経由でフランスへ行こうと思っているのですが、
航空券は、デルタスカイマイル・アメリカンエキスプレス・ゴールドカードで決済しないとステータスは有効にならないんでしょうか。
はじめまして、コメントありがとうございます。
航空券はどんなクレジットカードで決済してもOKですよ!搭乗時までにデルタスカイマイルアメリカンエキスプレスゴールドカードが手元にあればステータスの扱いは受けられます。
流れとしては、
最初の空港のチェックインカウンターでいきなりビジネスクラスの列に並ぶ→デルタスカイマイル・アメリカンエキスプレス・ゴールドカードを見せてステータスを知らせる→航空券にデルタ・ゴールドと印字される→あとは出発空港でも乗り継ぎ空港でも、ラウンジや優先搭乗使いたい放題です!
復路も同じようにフランスの空港で見せてくださいね(すでにゴールドで登録されている場合、されていない場合ありますので)。フランスといえばエールフランス!エールフランスもデルタ航空、中国東方航空と同じスカイチームなので、エールフランスのラウンジが使い放題なはずです!きっとめっちゃオシャレなんでしょうね〜★