※2021年2月1日現在、こちらの「SBI FXトレード」の広告がポイントサイト各社から消えております。本記事で解説しているFX取引の手順・やり方を参考にされる方のために、記事はそのまま残しますのでご了承ください。
ポイントサイトのハピタスで「SBI FXトレード」の広告が ポイント高騰中です!
なんと、19,000円相当!
ポイ活をしている方、ポイントサイトを使って陸マイラーをしている方、ウェル活をしている方の中には、FXを敬遠している人もいると思います。
が、この ”超初心者向けFX広告” を利用できれば、一気に大量ポイント が獲得できますので、ぜひ利用しましょう。
▼ハピタスからもらえる 19,000円分のポイント は・・・
- 14,250ANAマイル に交換可能(TOKYUルートで交換)
- 19,000円分のTポイント に交換して、ウェル活なら28,500円分のお買い物 が可能!
過去最高額にポイントアップ。絶好のチャンスであること、間違いありません!
それでは、ハピタスを使って「SBI FXトレード」に申し込む方法、そして実際のFX取引の方法をご紹介します。
目次(クリックできます)
ハピタスからSBI FXトレードに申し込む。口座開設&取引で19,000円相当のポイントがもらえる!
SBI FXトレードの広告で高額ポイントが獲得できるのは、ポイントサイトの「ハピタス」
ご覧のように口座開設+取引で19,000pt(19,000円相当)が獲得できます。
いまハピタスでは通常よりちょっとお得な入会キャンペーン中をやっています。
入会されるなら今がチャンスですね!
ポイントサイトを経由した「SBI FX」の口座申し込み方法を解説
それでは、SBI FXの申し込みページを確認していきます。
▼ハピタスに登録が済んだら、検索窓に「SBI FX」と入れてこちらを探してください。
申込みの前に注意事項を確認しておきましょう。
SBI証券の口座を持っている方でも、FX口座を開設していなければ対象になりますよ!
本人確認書類として、「個人番号(マイナンバー)カード」または「通知カード」+「運転免許証」が必要になりますので準備をしてから申込みをしましょう。
【ポイント獲得条件】
新規申込後30日以内に口座開設及び新規注文で合計20万通貨以上のお取引完了
※法人口座の開設も獲得対象となります。
※SBI証券(SBIFXα)の口座をお持ちの方でも、対象となります。【ポイント却下条件】
虚偽・いたずら・なりすまし・同一人物の重複申込・入力不備申込・公序良俗に反する行為をした申込・不適切と判断された申込・不正と判断された場合・口座開設申込後、申込後30日以内に口座開設及び新規注文で合計20万通貨以上のお取引完了が確認できない場合・すでに口座開設がある方・過去に口座開設した方・過去に申込のある方などは不可。
▼ハピタスの「ポイントを貯める」をクリックしたら、「無料口座開設はこちら」をクリックします。

下の「無料口座開設はこちら」をクリック
続きは表示に従って入力をしていきます。
氏名や住所のほか、お勤め先の情報なども入力していきます。クレジットカードを作るときの入力項目と似ていますね。
なお、勤務先に連絡が来ることはまずありませんのでご安心を。
本人確認書類として、「個人番号(マイナンバー)カード」または「通知カード」+「運転免許証」が必要になりますので準備をしてから申込みをしましょう。

お申し込みのサービスは、一番上の「FX取引口座」のみチェックを入れればOKです
この先は入力内容の審査が行われます。
無事審査が完了したら、ログインIDやパスワードが 郵送 で届きます。
SBI FXの取引方法を解説。ポイ活に適したやり方で説明していきます!
口座開設通知の郵便が届いたら、まずはログインをします。
この先は「入金」▶「取引(トレード)」▶「ポイント付与」▶「出金」という流れになります。
ポイント付与よりも先に出金をしてしまってもおそらく大丈夫ですが、念のため「ポイント付与」▶「出金」としておくのが無難です。
それでは順番に解説していきます。
まずは入金。1万通貨の取引を20回やるために必要なお金や、およそ5万円
郵便で届いた書類に書かれたログイン情報を元にログインします。
いきなり難しそうな画面が開きますが、あまり深いことは考えなくて大丈夫です。
まずは、取引をするために口座へ入金します。

左上のメニューから

入出金▶入金をクリック
入金は、住信SBIネット銀行・楽天銀行・その他金融機関のネットバンキングを利用する他、ATMからペイジーを利用して入金することもできます。

ペイジーを利用する場合の画面表示。
なお、初回にいくら入金するかですが、45,000〜50,000円を入れておけば大丈夫でしょう!

45,000円を入金しました
難しい話をすると、ドル/円取引の場合は1万通貨あたり 104円÷25×10,000=41,600円が必要証拠金となります。少し余裕を持って、45,000〜50,000円を入金して、1万通貨の取引を20回行います。
ポイ活向けの取引方法は、いかに損失を少なく済ませるか。そのやり方をご紹介!
さて、入金が済んだらいよいよ取引を行っていきます。
ポイ活向けのFX取引は、FX取引を通じて利益を出すことは目的にしません!これ重要です。
あくまで、いかに損失を少なくするかが目的 です。
SBI FXで取引をするときは、最初に取引する量を小さくして練習することをおすすめします。
ということで、まずは練習の模様からご紹介。
まずは、1USDを買います。

上から「成行」▶「1」▶「新規 買」▶「確認画面を省略」▶「注文発注」とクリックします。
1USDが買えた表示が現れるので、それを急いで閉じます。
閉じたら、画面の左下の方を見て決済します。先程購入した1USDを決済(売る)することで、1回の取引をおしまいにします。

左下にある「個別」▶「決済」とクリックします。
続いて開いた画面で操作をすれば、おしまいになります。

左上にある「成行」▶「確認画面を省略」にチェックを入れて▶「注文発注」をクリックします。
こちらの表示が出て、1回の新規注文・決済注文の流れは終わりです。
練習1回の取引を終えたところで、損益を確認してみましょう。

左のメニューの「照会」▶「約定履歴」から確認できます。
こちらが練習1回分の損益なんですが、わずか0.0025円の損失です・・・。
45,000円入れたお金が、まだ45,000円のまま残っています。
練習は何回繰り返しても大きな損にはなりませんので、納得いくまでやってください。
練習で操作方法、ボタンを押す順番を覚えたら、いざ本番に行きます。
本番では、数量のところを「10,000」にすることをお忘れなく。この「10,000」にした状態で、20回繰り返します。
本番1回が終了したところで、損益を確認します。(決済する画面は練習と同じなので省略)
「新規 買」の注文発注をしてから、一気に決済しました。その時間、わずか13秒です。
13秒で、22円を稼ぐことができました!プラスです!!

プラスで「22.0000」ということで、22円の利益です!
この調子で「10,000」の取引を20回繰り返します。
20回繰り返すことが、ポイントサイトでの条件である「合計20万通貨以上のお取引完了」を満たすことになります。
とりあえず、5回までやってみましたところで成績をお見せします!5回の取引でわずか4円の損となりました。
この調子で20回まで繰り返せば、損は20円ぐらいですかね。
1回目:プラス22円
2回目:マイナス13円
3回目:プラス9円
4回目:マイナス12円
5回目:マイナス10円
だんだん慣れてきたので、「新規▶決済」という1回分の操作がわずか6秒や7秒に。
ポイ活向けの取引方法で重要なことは、このスピードです!!
ジッと待っていると大きなプラスになる可能性もありますが、大きなマイナスになる可能性もあります。
ポイントサイトからもらえるポイントを食い潰してしまわないように、利益を求めるのではなく、いかに損失を少なくするかを追い求めてください!!
20回の取引が終わって、ポイントサイトのポイントが付与されたら出金をしましょう
最後に、ポイントサイトからのポイントが付与されたら(ポイント通帳で確認できますね)、FX口座に入れたお金を自分の銀行口座に戻します。

左のメニューの「入出金」▶「出金」を選択して

出金可能額を全部出します。これで本当におしまいです!
FX口座に残っているお金をゼロにして、本当におしまいです。くれぐれもお忘れないように。
ハピタスでもらえる19,000円相当のポイントは、電子マネーや各種ポイント、マイルに交換できます!
ポイントサイト「ハピタス」からもらえる19,000円分のポイントは、現金や各種電子マネー,dポイント,Amazonギフト券などに等価(つまり19,000円として)で交換可能。
ウェル活をする人なら、ドットマネーやGポイント,Pexを経由の上、19,000円分のTポイントに交換して28,500円分のお買い物ができますね!

ハピタスのポイントを、ANAマイルに交換したら何マイルに?
ハピタスで貯めたポイントは、ANAマイルに交換することができます。
ポイントは貯めたら、どうやってANAマイルに交換するのか?
- ANAマイルへはTOKYUポイントを経由してANAマイルへと交換
となります。
このSBI FXを利用した場合、ハピタスのポイントが19,000ポイントが獲得でき、マイルに交換すると・・・
- ANAマイル:19,000ポイント→14,250マイル
ANAカードやJALカードの利用で貯める方法も陸マイラーと呼ばれていますが、マイルはポイントサイトでも貯めることができるんです。
実はポイントサイトでマイルを貯める方法は、あまり知られていない”大量マイルを一気に稼ぐ”ことができる近道なのです。

超初心者向けのポイ活向けFX「SBI FX」このチャンスを逃したら、FXからはずっと逃げることになりますよ・・・
今回ご紹介したSBI FXは、取引回数も少なめで大量ポイントがもらえるので、FX初心者の方に超おすすめです。
これまでFXを避けていた人、諦めていた人にこそ、ぜひ利用して欲しいと思います。
大量ポイントが獲得できるFXを積極的に利用するのが、大量マイル・大量Tポイント・大量dポイントへの近道です!!
▼こちらのFX取引も、かなりおすすめ。

こんにちは。
いつも大変参考になる記事ありがとうございます。
SBI FXで初チャレンジしておりますが、入金までは無事にできたのですが
1USDにて新規注文しようとすると「ただいま新規注文をお受けできません。」となって取引できずです。。時間帯がいけないのかと思い、深夜と昼間試しましたが同じ内容です。
何が引っかかっているのか初心者でわからず、すみませんがもしご存じでしたら教えて頂けないでしょうか?
何度もすみません、、お知らせチェックしてなかっただけみたいです。
無事に取引できました。
先ほどのコメントも削除頂いてかまいません!お騒がせしました。。
だいちぃさんがFXの取引についてかなり詳しく書いてくださってたので
ずっと躊躇していたFX取引に踏み出せました!今後もまたよろしくお願いします
akkoさま
無事に取引できたようで安心しました〜。他のFXもだいたい似たような感じですので、1つやったら2つ3つと挑戦してみてください。他にも解説記事を書いているFX広告がありますので、よろしければ取引のお供にどうぞ(^o^)